翻訳と辞書 |
倭町 (栃木市)[やまとちょう]
倭町(やまとちょう)は、栃木県栃木市の町名。丁番を持たない単独町名である。2010年12月31日現在の住民基本台帳による人口は355人、世帯数は151世帯)。 全域で住居表示を実施している。郵便番号は328-0037。
== 地理 == 栃木地域栃木地区の中央部、中心市街地の南部に位置し、西部を南北に巴波川が流れる。北で万町、東で旭町、南で室町・境町、西で入舟町・湊町と隣接する。 町の中央を南北に通過する蔵の街大通り(栃木県道11号栃木藤岡線・旧例幣使街道)、倭町交差点を起点とする皆川街道(栃木県道75号栃木佐野線)に沿った商店街として発展。銀座通り商店会、ミツワ通り共栄会、蔵の街一丁目商店会、蔵の街二丁目商店会、蔵の街三丁目商店会がある。大通りにおいて歩道橋・アーケードの撤去、電柱の地下化に加え、蔵造りの商店を看板で覆う「面かぶり」の除去、蔵の修復など景観整備が実施されている。また、小路や路地裏において「蔵の街遊歩道」が整備され、沿道には江戸期の商家を利用した塚田歴史伝説館や郷土資料参考館など観光施設が点在する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「倭町 (栃木市)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|